2018年07月26日

東金こども科学館 夏季特別展

私の子どものころにはなかった、“猛暑日”、何日も続いています。あー、地球はどうなってしまうのでしょうか。みなさん、体調には十分お気をつけください。
再来年の東京オリンピックは大丈夫でしょうか。ちょっと心配です。

先日7月14日〜16日まで、「東金こども科学館夏季特別展」が行われました。
今年から応募方法を変更したにもかかわらず、たくさんのご応募、ありがとうございました。ほとんどの教室が定員を超えてしまい、抽選となりました。落ちてしまった皆さん、すみません。

ちょっぴり初日の様子を紹介します。

・展示室の「バードウォッチング」展
DSC_1901.JPG

DSC_1906.JPG


・科学工作教室「ガラスのペンダントを作ろう」
DSC_1868.JPG
先生のお話を聞いています

DSC_1820.JPG

DSC_1865.JPG
炉の熱で溶かします

DSC_1932.JPG
さまして、できあがり

・科学工作教室「光るプラスチックバッチを作ろう」
DSC_1956.JPG

DSC_1708.JPG


・小ホールの劇団サンブステップスによるミュージカルショー

DSC_1626.JPG

DSC_1834.JPG

DSC_1635.JPG

15日、16日も大勢参加していただきました。ありがとうございました。

この後も、いろいろな教室があります。チラシや科学館のホームページでチェックしてみてくださいね♡

                                            gyomu yellow
posted by staff at 10:26| 事業担当(業務係)から

2018年07月12日

東金こども科学館「夏期特別展」

みなさまこんにちは。
暑い毎日、いかがお過ごしでしょうか。

さて、毎年「海の日」の連休には、
東金こども科学館『夏期特別展』を開催しています。

今年は、7月14(土)〜16(月祝)に
「バードウォッチング」展 を開催します。
科学館2018001.jpg
9:00〜16:30 入場無料


期間中の14(土)には、

TOGANEシネマ Vol.25
映画「ドラえもん のび太の宝島」
ドラえもん のび太の宝島.jpg
大ホール @10:00〜 A12:50〜 B15:20〜 C17:45〜
当日券のみ 一般1,000円 高校生以下700円

劇団サンブステップス
ミュージカルショー(みんなで歌おう!)

ミュージカルショー2018001.jpg
小ホール @10:00〜 A11:00〜 B13:00〜 C14:00〜 D15:00〜
入場無料

15(日)には、
山武郡市視聴覚教材センター「映画会」 & 劇団サンブステップス ミュージカルショー(幕間)
小ホール @10:00〜 A11:00〜 B13:00〜 C14:00〜 D15:00〜
入場無料

最終日の16(月祝)には、
講演会
中村忠昌先生(葛西臨海公園鳥類園)の「バードウォッチングのすすめ」

科学館20182.jpg
小ホール 13:30〜15:00
入場無料(要申込)

を、開催します。

毎年さまざまな方々のご協力によって開催される、
東金こども科学館『夏期特別展』に ぜひ、ご来場ください!!
posted by staff at 11:49| 事業担当(業務係)から

2018年05月19日

東金SPIRIT JAZZ V

昨日の入稿〆切に何とか!間に合ったチラシ・ポスターデータよりご案内ですかわいい
2018JAZZ blog.jpg

こちらのイラストが何ともカッコイイのです。
南隆一先生の作品です。画家・造形作家としてご活躍されている南先生はJAZZが大好き、JAZZ通の先生るんるん
1回目のSPIRIT JAZZTからご協力いただいておりまして、3作目となるこのイラストを一昨日お預かりしました。
素敵です、スーパージャズピアニスト板橋文夫さんのあの情熱ピアノサウンドが聴こえてきそう・・・
今回はテューバ(高岡大祐)が入るのですね、トロンボーン(後藤篤)も入り、もちろんベース(瀬尾高志)とドラム(林ライガ)も・・・ロックなJAZZ?どんなステージになるのでしょうか、とても楽しみです。

東金文化会館四季彩コンサート−夏−
東金SPIRIT JAZZ V

〜板橋文夫・FUMIO69〜ロック・スペシャルバンド

8月10日(金)19時開演
ホール特設ステージ
全席自由 2,000円
来週5月26日より発売開始
200席限定ですのでチケットのお求めはどうぞお早めに!

(gyomu03)




posted by staff at 12:56| 事業担当(業務係)から

2018年04月28日

たまには出前で

みなさま、こんにちは。
いつもブログにご訪問いただきまして、ありがとうございます。
すでに暑い日が続き、夏になったらどうなるのかいささか心配な今日この頃。

さてさて、今回は東金文化会館アウトリーチコンサート
「ようちえんにオペラがやってくる!」について少々。

5月に小ホールで行う
親子deオペラ鑑賞デビュー
「美女と野獣物語」〜二期会BLOC千葉版〜
に関連した、出前コンサートです。

出演者は

ブログ4.jpg

松本やすこさん・藤戸カリオラ明子さん・河内夏美さん・青山真子さんと、
ピアニストの松浦朋子さんの5名です。

ブログ1.jpg

ディズニーの映画音楽を中心としたプログラムで、
音楽に合わせて体を動かしたり、一緒に歌ったり、
お遊戯室は盛り上がっていました。

中でも、ベル役のお姉さんが登場するときは大興奮で、

ブログ2.jpg

ひょっとして、「エマ・ワトソン」が来ると勘違いさせちゃったかな?

ブログ3.jpg

約30分間の短いコンサートでしたが、
音楽って楽しいなと感じていただけたら、
こんなに嬉しいことはありません。


5月26日(土)の公演は、
振付をおぼえて一緒に舞台の上で歌ったりできる、楽しいオペラです。

美女と野獣チラシ小.jpg

みなさまのご来場を、心よりお待ちしております。

posted by staff at 00:00| 事業担当(業務係)から

2018年03月15日

開花日が気になるワケ

みなさま、こんにちわ。
ブログへご訪問いただきまして、いつもありがとうございます。
だいぶ暖かくなりましたがいかがお過ごしでしょうか。

さて、この時期になると気になってたまらない桜の開花日。

ご存知の方も多いと思いますが、
『東金文化会館の桜』は綺麗と評判です。

2005.04.08_17小.jpg

その開花日がどうしてそんなに気になるのか?!

理由はこちら
↓ ↓ ↓
八坂茶会2018001.jpg

桜を愛でる。八坂茶会

4月7日(土)、8日(日) 10:00〜15:00 和室
入場無料
※1日先着200名様まで。(定員になり次第終了します。)

協力:東金茶道会/後援:東金市観光協会

桜の花を愛でながらの一服、
お作法など気にせず気軽にご参加いただけると、
こちらも好評のお茶会です。


そして、
東金市の桜まつりも開催されています。

桜まつり2018.jpg

文化会館の第2駐車場は
桜の名所八鶴湖までの無料シャトルバス(桜まつり期間中の土・日のみ)の発着所となります。


2005.04.08_19小.jpg

今年の開花は平年より1週間早い予想ですが、
評判の桜と共に、皆様のご来場をお待ちしております。
posted by staff at 11:04| 事業担当(業務係)から