2018年06月10日

楽屋リフレッシュ

先日、関東もついに梅雨入りの発表がありましたね。
これからまたジメジメとした気候が続くと思うと、
少し憂鬱な気分の舞台担当BLUEです。
しかし、東金文化会館の夏はイベント盛り沢山ですので、
梅雨なんかに負けているわけにはいきません。


さて今回は、皆様があまり目にする事のない裏側を、少しだけですが紹介します。
文化会館には主に出演者やスタッフの方々が控え室として使用する「楽屋」と呼ぶ部屋が
あります。テレビなどでも良く耳にする、アレです。
当館の大ホールの楽屋は和室が4部屋、洋室が1部屋、計5部屋あります。

その和室の1部屋の畳が経年劣化により、汚れや痛みが目立つため
張替えを行いました。


張り替えた14畳の部屋です。通称「楽屋4」です。
resize0057.jpg
resize0059.jpg
resize0058.jpg
新しい畳になり、部屋全体が明るい雰囲気になりました。

同時に座布団も新調しました。
resize0060.jpg
左が以前使用していた座布団、右が新調した座布団。
新しい座布団は、以前より厚みがありフカフカです。

新品のきれいな畳と、部屋中に漂うイグサの香りが、
どこか懐かしいような、落ち着いた気分になります。
イグサの香りにはリフレッシュ効果もあるとか、ないとか・・・。
イベント盛り沢山なこれから、このリフレッシュした楽屋も大活躍間違いなしです。

皆様も、当館で行われるイベントの数々、チェックしてみてくださいね。
2018yukari2.jpg
posted by staff at 11:51| 舞台担当(施設係)から