こんにちはGREENです
7月25日 日曜日、
かねてより参加者募集をしてまいりました
東金文化会館初のeスポーツ大会、
「T-1」を開催しましたので、
その様子をお伝えします。
[][][][][][][][][][][][][][][]
「T-1」は
4人同時対戦を楽しむことができるゲーム、
「大乱闘スマッシュブラザーズSpecial(Nintendo Switch)」
を使用し、
東金文化会館小ホールを会場に開催されました。

今回の募集に応え、参加して下さったのは
(以下プレーヤーネーム、敬称略)
ケンタ クラウド キョウスケ
ヒナタ エイリアン カズキ
ヒロシステマ AOI ヨウタロウ
カーズ ハヅキ よーたろう
さいのうくん ケイゴ ハルト
ミュカ maki オカ
NATSUKI まさし しょうご
キシン
小学生から大人まで、
総勢22名のプレーヤーが集まってくれました!
[][][][][]][[]][][][][][][][][][][][][][][]
大会前日、
会場となる小ホールの仕込を開始します。
イスを外し、プレイエリアを確保。

そこへコロナ対策を講じたブースを4つ据えました。


諸々の機材をセッティングし、
入念に動作確認をしていきます。
舞台上のスクリーンに対戦の様子を投影。


●各ブースごとに設置したプレーヤーの表情カメラ
●トーナメント表
●ゲーム画面
を切り替えてスクリーンに投影できるよう
調整をします。

軽微な機材トラブルが発生しましたが、
本番までにつぶすことができました。
プレイエリアの全体像です。

][][][][][][][][][][][][][][][][][][[]
大会当日。
受付や休憩スペースを設置し…



くじ引きなどにより、
続々とトーナメント表も埋まっていきます。

プレーヤーも全員揃い、
観覧のお客様も迎え、
あとは競技開始を待つばかり!

定刻となり、
「T-1」開始です!!
※ちなみに進行は舞台担当WHITEです。
敗者復活戦によるトーナメント復帰も交え、
熱戦が繰り広げられました。

プレーヤーの交代時には
コントローラー、イス等の除菌作業をはさみましたが、
テンポ良く進みました。

今回は
第1部トーナメントと
第2部トーナメントの2回制で大会実施することとし、
どのプレーヤーにも最低でも4回、プレイしてもらえるよう
知恵を絞ってトーナメント表を作成しました。

さて、
第1回「T-1」の結果は…
第1部トーナメント
チャンピオン、
「maki」さん

第2部トーナメント
チャンピオン
「クラウド」さん

の
ふたりのチャンピオンが誕生しました!!
おふたりには次回の「T-1」にも参加いただき、
新たなプレーヤーの挑戦を受けていただきたいです!!
[][][][][][][][][][][][][][][][]
初めての開催となったeスポーツ大会、
会館職員も色々学びながらの準備となりました。
ゲームに詳しい職員がいなかったため、
一番苦労したのは情報収集だったかもしれません…。
それだけに
参加してくれた皆さんの楽し気な様子を目にし、
「開催して良かった…」としみじみしています。
不定期になるかもしれませんが、
今後も「T-1」、続けていきたいと考えていますので、
興味のある皆さまはぜひご参加下さい!!
、